電子制御装置整備の整備主任者等資格取得講習(試問)の申請用紙
こちらからダウンロードしてご利用ください。
掲載日:2021年4月6日
令和5年度 整備主任者(法令編)・自動車検査員定期研修の実施について
令和5年度 整備主任者(法令編)・自動車検査員定期研修を開催します。
詳しくは下記PDFファイルをご覧ください。
掲載日:2023年9月22日
第24回 石川県自動車整備技能競技大会開催について
第24回 石川県自動車整備技能競技大会を令和5年10月28日(土)に開催します。
詳しくは下記PDFファイルをご覧ください。
掲載日:2023年9月22日
スキャンツールの導入補助が開始されます
国土交通省は、自動車整備技術の高度化を図り、次世代自動車の省エネ性能維持や事故防止を推進するため、自動車整備事業者等に対して、スキャンツールの導入を支援します。 詳しくは下記PDFをご覧ください。
掲載日:2023年9月6日
令和5年 有償運送許可に係る研修会の開催について
石川県警察本部生活安全企画課よりお知らせ
石川県警察本部生活安全企画課より、中古車販売店等を狙った自動車の盗難被害について注意喚起がありました。
県内でも今年に入り、自動車盗難被害が確認されていますのでご注意ください。
詳しくは下記PDFファイルをご覧ください。
掲載日:2023年4月10日
「事業再構築補助金」第10回公募開始について
中小企業庁のホームページにおいて第10回「事業再構築補助金」公募開始について掲載されました。 申請は全て電子申請となりますので「GビズIDプライムアカウント」が必要です。 なお、第10回公募においては、補助対象事業の類型等に大きな見直しが行われています。詳しくは下記WEBサイトをご覧ください。
掲載日:2023年4月5日
電子制御装置整備の整備主任者等資格取得講習(試問)及び実習(ADAS講習)開催ついて
電子制御装置整備の整備主任者等資格取得講習(試問)を開催します。
試験当日に実習(ADAS講習)を受講希望の方は、別途ADAS講習の申込も必要となります。
こちらからダウンロードしてご利用ください。
掲載日:2023年4月3日
令和5年度マイカー点検キャンペーンツールご案内
今年度も9月から10月にかけて全国一斉に「自動車点検整備推進運動」が予定されています。
この運動の一環として「マイカー点検キャンペーンツール」の令和5年版の案内がありましたのでご案内いたします。
詳細につきましては、下欄リンクよりご確認ください。
掲載日:2023年4月3日
令和4年度版 「自動車整備白書」及び「図で見る自動車整備白書」のご案内
「自動車整備白書」がこのたび完成しましたので、ご案内いたします。
「自動車整備白書」は、令和4年度の実態調査の結果より集計・分析しております。
「図で見る自動車整備白書」は、図・表・グラフ等が中心のカラー版ですので、読みやすい内容となっております。
詳細につきましては、下欄リンクよりご確認ください。
掲載日:2023年4月3日
令和5年度 自動車検査員教習のご案内
令和5年度(第29次及び第30次)自動車検査員教習を実施いたします。
詳細は下記PDFファイルをご覧ください。
掲載日:2023年3月3日
検査標章の貼付位置が変更になります
令和5年7月より車検ステッカーの表示位置が、従来の「前方から見やすい位置」から「前方かつ運転者席から見やすい位置」に変更となります。
詳しくは下記のPDFファイルをご覧ください。
掲載日:2023年3月1日
【自動車ユーザー向け】電子車検証の説明チラシについて
令和5年1月1日以降の手数料額の改定のご案内
令和5年1月1日より車検証電子化等の車検手続きのDX化の推進に伴い、法定手数料が変更されます。 年をまたぎ車検等をご案内される場合は手数料が変更されておりますのでご注意ください。 詳細は下記のPDFファイルをご覧ください。
掲載日:2022年11月7日
大阪・関西万博図柄入りナンバープレートのご案内
大阪・関西万博図柄入りナンバープレートの発行が決定しました。
令和4年10月24日より交付(頒布)開始致します。
詳しくはこちら
掲載日:2022年9月12日
軽自動車の納税確認電子化について
令和5年1月4日(水)より、軽自動車の継続検査申請手続きにおいて、納税証明書の提示が省略されます。(納税確認の電子化)詳しくは以下よりご確認ください。
掲載日:2022年9月5日
自動車整備士技能検定規則等の一部改正について
令和4年5月25日付で、自動車整備士技能検定規則等の一部改正が公布され、国土交通省より下記のとおりプレスリリースされました。詳細は下記WEBサイトをご覧ください。
掲載日:2022年5月27日
道路運送車両法施行規則等の改正について
令和4年5月20日付で、道路運送車両法施行規則の改正により、電子化された自動車検査証(以下「電子車検証」という。)の券面記載事項やICタグの記録事項、 記録等事務の委託手続等を定めた道路運送車両法施行規則等の一部を改正する省令が公布されました。詳細は下記WEBサイトをご覧ください。
掲載日:2022年5月27日
記録等事務委託制度・特定記録等事務・特定変更記録事務の委託手続きについて
令和5年1月から自動車検査証が電子化されることに伴い、継続検査に係る自動車検査証への記録等に関する事務(以下「特定記録等事務」という。) 及び自動車検査証の変更記録に関する事務(以下「特定変更記録事務」という。※行政書士のみ対象)を国土交通大臣が一定の要件を備える者に委託する制度(以下「記録等事務委託制度」という。) が創設されました。 改正法の施行に伴い、記録等事務の委託手続等を定めました。詳細は下記WEBサイトをご覧ください。
掲載日:2022年5月27日
事業再構築補助金「グリーン成長枠」のご案内
研究開発・技術開発又は人材育成を行いながら、グリーン成長戦略「実行計画」14分野 (自動車分野含む)の課題の解決に資する取組を行う事業者に対する支援を行う「グリーン成長枠」が新設されました。 詳細は下記PDFファイルをご覧ください。
掲載日:2022年4月22日
振興会並びに商工組合の開業時間及び休業日変更について
アニメーション動画等のYouTubeにおける公開について
代行車検対策「もっと!知って納得!安心車検!‐検査標章への点検整備注意喚起文の記載編‐」のアニメーション動画を、ホーム画面上部の動画バナーよりご覧いただけますのでお知らせします。
掲載日:2022年4月7日
全国版図柄入りナンバープレートのご案内
全国版図柄入りナンバープレートの発行が決定しました。令和4年4月18日より交付(頒布)開始致します。
詳しくはこちら
掲載日:2022年3月18日
石川県 税務課からのお知らせ
新型コロナ感染症拡大防止のための自動車種別割に係る取扱いについて昨年同様となります。石川運輸支局にご来場の場合、自動車会議所の県税窓口で書類を準備しています。
掲載日:2022年3月17日
自動車の廃車に係る窓口の混雑緩和対策 〜新型コロナウイルス感染拡大防止〜
国土交通省並びに軽自動車検査協会より自動車登録申請の年度末集中の分散についてプレスリリース等がありましたのでお知らせします。 なお、軽自動車については申請書類のほか、申立書が必要となりますのでご注意ください。
参考資料
掲載日:2022年3月15日
自動車登録等適正化リーフレット配布について
自動車使用者が住所変更や名義変更を行った際の変更登録、移転登録手続き等の的確な実施と法令遵守に向けて、 本年度も自動車登録等適正化推進協議会より、リーフレットが作成されました。自動車ユーザーへの周知にご活用ください。
掲載日:2022年2月18日
業務改善助成金のご案内
厚生労働省より、業務改善助成金及び中小企業・小規模事業支援事業等について通知がありました。 詳しくは厚生労働省WEBサイトおよび下記PDFをご覧ください
掲載日:2022年2月18日
「自動車税環境性能割」の税額お問い合わせについて
石川県総務部税務課からのお願いです。 照会票はダウンロードしてご利用ください。
掲載日:2021年8月18日
石川運輸支局からのお知らせ 持込検査及びステッカー再交付を申請されるみなさまへ
石川運輸支局では、自動車検査証の誤返付の防止を図るため、2021年5月6日(木)より持込検査・ステッカー再交付を申請されたお客様については受付番号でお客様をお呼びすることといたしましたので、お知らせします。
詳細は下記のPDFファイルをご覧ください。
掲載日:2021年4月30日
継続検査申請書(OCRシート)への押印(署名)欄が廃止されました
※国や地方公共団体等の公法人については、手数料の有料・無料の判断のため、従来どおり個人名(物品管理官又は分任物品管理官)を記名して頂くよう留意願います。
詳細は以下のPDFファイルよりご確認ください。
掲載日:2021年2月22日
「再封印申請書」掲載について
大型車の車輪脱落事故防止に係る令和2年度緊急対策の実施について
整備事業場に大型車両が入庫した際に『連結式ナット回転指示インジケータ ー』が左後輪に装着されているケースもありますのでお知らせいたします。
掲載日:2020年12月10日
ナンバー返納装置更新のお知らせ
令和2年12月7日(月)から自動車会館内のナンバー交付窓口そばに設置のナンバー返納装置が更新となります。
これにより返納証明の様式が変更となりますのでお知らせいたします。
なお、更新後は大板、中板、小板(それぞれ1枚ものも可)が読み取り可能となります。
※ナンバー枠は取り外してご利用ください。
※今まで返納していただいたナンバーでは返納証明書(A4判)を発行(印字)しておりましたが、更新後は返納証ラベル(シール式)を発行(印字)します。
※発行した返納証ラベルを手数料納付書等の返納確認印欄に貼付していただく方式となりますのでご承知おきください。
掲載日:2020年12月3日
石綿含有製品等の製造、輸入、譲渡、提供又は使用の禁止の周知徹底について
石綿(アスベスト)をその重量の0.1%を超えて含有するすべての製品の製造、輸入、譲渡、提供又は使用が禁止されており、厚生労働省では、遵守の徹底を要請してきたところです。
しかしながら、近年においても、石綿がその重量の0.1%を超えて含有している製品の製造や販売した事例(参考参照)が複数確認されていることから、日整連に厚生労働省より下記のとおり周知依頼がありました。
つきましては、同種事案の再発を防止するため、下記にご留意の上、石綿を含有する製品を取り扱っていないかの点検また石綿含有製品等を発見した場合の対応等についてお知らせします。
掲載日:2020年12月2日
重要 自動車整備事業場における新型コロナ感染予防対策ガイドラインが改定されました
自動車整備事業場における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインに寒冷な場面を考慮した第二次改定が行われました。詳しくは下記のPDFファイルをご覧ください。
自動車整備事業場における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン(令和2年11月27日改定 ※訂正箇所は赤字)
日整連:新型コロナウイルス対策について
掲載日:2020年12月1日
一般照明用の高圧水銀ランプの製造等の規制措置について
「水銀による環境の汚染の防止に関する法律」により水銀等を使用する製品の一部を「特定水銀使用製品」として定めており、その製造及び部品としての他の製品製造への使用は、令和2年12月31日から原則禁止となります。
一般照明用の高圧水銀ランプについても、特定水銀使用製品に該当し、将来的に交換用のランプの入手が困難になることが想定されることから、LED 照明等への計画的な切替えについてご検討頂くように当業界に対して、周知依頼がありました。
詳しくは下記のPDFファイルをご覧ください。
掲載日:2020年8月1日
会員の皆様へ 「点検整備済ステッカー管理台帳」の販売終了について
用紙販売窓口で販売しておりました「点検整備済ステッカー管理台帳」の販売を終了致しました。今後、以下のPDFデータをご利用ください。
掲載日:2020年7月15日
重要 希望番号交付開始までの期間延長措置の短縮について
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、希望番号による自動車のナンバープレートの申込から交付開始までの期間については、令和2年5月1日から当面の間延長する旨お知らせしたところです。 今般、交付開始時期を短縮する措置をとることとなりましたのでお知らせします。詳しくは下記のPDFファイルをご覧ください。
掲載日:2020年7月1日
自動車販売業における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインが公表されました。
自動車販売業における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドラインが公表されました。詳しくは下記のPDFファイルをご覧ください。
自動車販売業における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン(令和2年5月27日策定)
掲載日:2020年5月28日
新型コロナウイルス感染症により影響を受ける中小企業・小規模事業者とへの
各種支援制度の周知について
新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者への支援策について
経済産業省のホームページに新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者に対し、資金繰り支援をはじめ、設備投資や販路開拓、経営環境の整備に関する施策について、経済産業省庁の横断的な施策が掲載されました。
経済産業省:新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ
掲載日:2020年3月6日
地方版図柄ナンバープレートのご案内
地方版図柄ナンバープレートの発行が決定しました。平成30年10月1日より交付(頒布)開始致します。
詳しくはこちら。
マルであんしんキャンペーン
定期点検・車検を受けて
10万円旅行券をGETしよう!!
「てんけんくん」に加盟する自動車工場・ディーラー店では、定期点検又は車検を受けたお客さまの中から4ヶ月毎の抽選で「特賞10万円旅行」等のプレゼントが当たるキャンペーンを実施しています!
プレゼント内容 | 定期点検 | 車検 |
10万円旅行 | 20名 | 10名 |
1万円 自動車整備券 | 100名 | 100名 |
クオカード(3,000円) | 150名 | 150名 |
小計 | 270名 | 260名 |
合計 | 530名 |
(※第78回抽選分より、以上の内容に変更しました。)
加盟店は下記看板が目印です。是非、ご用命ください!